検索

サステナビリティボンドへの投資について

令和5年2月

公益財団法人島根県環境保健公社

 

独立行政法人 鉄道建設・運輸施設整備支援機構が発行する

サステナビリティボンドへの投資について

 

当法人は、社会貢献への取組として、独立行政法人 鉄道建設・運輸施設整備支援機構が発行するサステナビリティボンドへの投資を決定しました。

「サステナビリティボンド」とは、環境的課題及び社会課題の双方に取り組む事業に要する資金を調達するために発行される債券のことです。

当法人は、「島根県民の健康の増進と生活環境の保全に寄与すること」を目的として掲げ、健診・検査サービスの提供を行い、社会的な課題の解決に向けた行動を行っています。今回のサステナビリティボンド購入を通じて、社会的な課題の解決に寄与することを通じ、引き続き島根県民の安心・安全に貢献することを目指しています。

 

<債券の概要>

銘柄

第161回(財投)鉄道建設・運輸施設整備支援機構債券

(サステナビリティボンド)

発行体

独立行政法人 鉄道建設・運輸施設整備支援機構

年限

10年

資金の使途

環境負荷の低減(グリーン性)及び交通インフラの整備(ソーシャル性)